ダビンソン・サンチェス
今シーズン、サンチェスは出場機会を得てはいるが、おそらく本人が望むほど多くはないだろう。序列ではクリスティアン・ロメロの控えに回り、3人のセンターバックの右でプレーすることが多いが、アルゼンチン代表ディフェンダーが何度か負傷に悩まされたことから、サンチェスは出場機会を得ていた。
シーズンが開幕した8月に好調だった26歳のコロンビア人は、それ以降、いくつかの疑わしいパフォーマンスを露呈しており、レスター・シティとボーンマスに勝利した試合では大きく評価を落としてしまった。選手本人の成長のことを考えると、スパーズで不安定なプレー機会を待つよりも、レギュラーとしてプレーする環境を選ぶべき時が来ているのかもしれない。
CIESはサンチェスを最大2500万ポンドと評価しており、これは2017年8月にアヤックスが彼のために支払った4200万ポンドに1700万ポンドも下回る額だ。
ジャフェト・タンガンガ
今夏、ACミランへの移籍が決まりかけていたが、その取引は破談となった。2022/23シーズンはこれまで17分間の出場を果たしたのみのタンガンガ本人は、年明けに移籍が決まることを望んでいることだろう。10月は怪我で欠場したが、フィットしていてもベンチの常連であり、このディフェンダーの唯一の出場は9月上旬のチャンピオンズリーグ、2-0で勝利したマルセイユ戦であった。
特にここ数シーズン、何度も怪我をしてプレー時間が極端に制限されていたことを考えると、タンガンガにとって今の環境は満足できるものとは言えない。ローンであれ、完全移籍移籍であれ、シーズン後半戦に向けてスパーズでの状況が改善される保証はないため、タンガンガは他クラブへ移る必要がある。
CIESでは500万ポンドと評価しており、彼がホームグロウン(クラブ育成)であるがために失うことで問題があるとは言え、もしも獲得オファーが届いたのであれば、トッテナムは熟慮する必要があるだろう。3月末で24歳になるタンガンガは、本人のキャリアのために、1月に何かを変える必要がある。
